ぐりろぐ

変化を楽しむ気分屋ぐりの役立ちノート

【python】初心者向けリスト,タプル,辞書,集合の簡単な解説

python,list,tuple,dict,set こんにちは。初心者pythonプログラマー(自称)のはやとです。

今回は自分自身が迷った、

  • リスト
  • タプル
  • 辞書
  • 集合

の違いを実際のコード付きで記載しておきます。

リストとタプルは同様に順序を保つコレクション

リストとタプルの違いは、一度作ったタプルは変更ができないためappend()関数などはないこと。

リスト作成方法【python】

list1 = ["a","b","c",100]

リストに値を追加する方法

list1.append("i","j")

リストに値を追加する際には、append()関数を利用します。

タプル作成方法【python】

tuple1 = ("a","b","c",100)

タプルは一度作成したものを変更することはできないので、追加の関数はありません。

辞書の作成方法【python】

基本文法は

dict1 = {
  "name1":"value1",
  "name2":"value2"
}

辞書に値を追加する方法

辞書に追加を行う際は、形が異なるのでちょっと注意が必要

dict1 ["name3"] = "value3"

集合の作成方法【python】

set1 = (["a","b","c"])

集合に値を追加する方法

set1.add("d")

まとめ

まずは利用頻度が高そうなリストと辞書を覚えていくのが良いと思います。

復習として...

list = ["hayato1","hayato2","hayato3"]
dict = {
  "hayato1":"value1",
  "hayato2":"value2",
  "hayato3":"value3"
}